ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

ホームスクール1週目終了

金曜日はもう辛かった

子供のサポートしか出来ず、
お昼ご飯は冷凍ピザ
洗濯物も
お皿洗いも放棄
掃除機も。

ホームスクールとして過ごす
3時までの時間

とにかく
ただひたすら子供のサポート…でした…。

やっぱり良くないね

ホームスクール1週間やってみて分かったことは
わたしには向いてない

自分じゃない他人の子なら良いよ。
お互い遠慮と緊張がある方が
上手くいくと思います。

親子だからもう、
こっちの集中力も切れるし…
子供の他の面も
(姿勢だとか鉛筆の持ち方だとか)
気になるし。

金曜日の今日は
私の方が
なんだか集中できませんでした。


だからそういう時は
さっと離れてみたり。

どさもんは
動画を見る時間が数回あるんだけど、

木曜までは
間に紙に向かう作業や
体を動かす内容を入れたりして
工夫していたのに、

今日は動画とパソコンの作業を
ギュッとまとめて

取り組んでいるうちは
しばらくぼーっとさせてもらいました。


(そうは言ってもちゃぼ君が
なんだかんだパソコンのワークでトラブルがあったりして
そのぼーっとするのも中断されちゃったけどね)


お昼も必ずお野菜食べさせたりしていたけど

そういうのももう
無理だーってなっちゃいました。


月曜日からはまた
キリリとやれるように
土日でリフレッシュしたいですね…


本当に、
もしも
アメリカの夏休みまで
ずーっと学校閉鎖だなんて
なったとしたら。

私は発狂すると思う。

どうしよう本当に。

3月いっぱいはとにかく学校はお休みです。

はぁ…

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});