ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

多分アレです。

飽きてきちゃった!


うん、つまり、その。

私も子供も
飽きてきたよね。これ。

とにかく焦っている

ええ、実は私
二次創作アカウントの方で
本格的に
同人活動をしようと
色々と準備を進めていたところだったのです。

ゆくゆくは同人誌発行を目指して、
漫画の描き方
(どうやって原稿用紙のサイズで描いていくのかとかね)
とか、

とにかく勉強したり
試してみたい事があったの。

時間がかかるけれど、
それもこれも
同人誌を出したいから
頑張れていたのですが。

子供達がもうこれで
4月上旬も家で過ごすことに
なりそうなので、

計画していた通りに
原稿は進まないし、
その他の製作も
頼まれているイラストも、
進行スケジュール通りにならなくなっちゃいました。


これは大問題です…

早く良いやり方を見つけたい!

とにかく
自分も作業ができるようにしたい。

つきっきりで見守る必要があるものと、
私が付き添っている必要のない勉強
というものが
どれがそうでどれがそうではないのか
やっと分かってきました。

パソコンを使うような勉強や
YouTubeで指定された動画を視聴させるときは
私が一緒じゃなくても大丈夫です。

それを上手く組み合わせたら
私も1時間くらいは集中して
作業ができるかも…?

でもそんなに上手くいくのかなぁ?

うーん。

自分の作業時間を確保するためには
それなりの工夫も必要になるので

そのために何が必要なのかとか
考えることは山積みです。

でもどうしても
5月までにやり切りたい事があるので…

頑張らなきゃ…。

同人誌なんて夢だなと思っていたのですが

いや、

ブログ書籍化とかより
遥かに現実的やーーーーーーん!

ってなりましてね!

将来的には
ちゃぼママブログだって
自己出版したって良いわけですもんねぇ!

同人誌という文化はすごいです。


先人のおかげだ…!


夢叶えるためにも!

今の状況を良くしなければ…ね!


やる気スイッチどこだったかなぁ…

押してーーーー!

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});