2017年夏、夫の海外転勤に伴い家族で渡米。
ちゃぼ君 七歳 男の子
どさもん 五歳 女の子
----------------------------------------------------------------------
8月にイラスト企画をしました
ご無沙汰しております。
Kaoこと、ちゃぼママです。
見出しの通りですが、
夏にイラスト描きますよ!と募集をしました。
それはTwitterのフォロワー(私のアカウントをフォローしてくれている方)が
400人以上になったからです。
というのは建前で…。
実は腕試しがしたかったのです。
もともと、アメリカに渡米することが決まる前ですが
イラストを売るということに興味を持っていました。
絵が描けるブロガーさんたちが
ココナラでイラストを売り出したのがきっかけです。
「私もやってみたいな」
そう思って、ブログを書きながら準備をしていました。
というか
準備をしている気になっていました。
しかし
アメリカ行きが決まってしまったとき、
同伴する家族は働いてはいけない
というルールをちゃぼパパの会社から聞きました。
ブログの稼ぎはたかがしれていますが
ココナラが軌道に乗ったらどうする?
今思うと何を夢みたいなこと言ってるんだ
と恥ずかしいのですが、
当時の私は
ココナラに登録したら
それなりに依頼が来て
それなりに稼げると思っていました。
ちゃんちゃらおかしいのですけど
本当にそう思っていたんです。
それでも描きたかった
さて、渡米してそろそろ1年という頃
そうです、
イラスト企画をした8月。
私はやっぱりイラストを売ってみたいと
考えるようになっていました。
ココナラに登録しないで
ブログとTwitterでのみ募集をしたら
月に数千円に抑えられるのでは?
何万も稼がなければ、
ちゃぼパパの会社に申告する必要もないし
バレることもない。
それに確定申告をする必要が無ければ、
海外にいて日本円を稼ぐ事を
躊躇しないで済む!
振り込みは面倒だから、
全てAmazonカードをメールに送付してもらうやり方にしよう。
本当に厚かましいのですが
ここまで具体的に考えて、
今年の夏まで
自分はイラストを売ることができると
思い込んでいたのです。
あさましいにもほどがある
当時の私に企画をやめなさいと
言ってやりたい。
蓋をあけたらなんとやら
さあ、企画はどうだったでしょう。
自分では
依頼が殺到すると思っていました。
本来有料の所、
企画では無料を謳ったのです。
タダです!
きっと抽選になると思っていました。
企画【イラスト エアメールプレゼント】 - ちゃぼママ どたばた ブログ
— kao@ちゃぼママ (@chabodosa_kao) 2018年8月20日
まだ募集中です!
アメリカからエアメール
または
イラストプレゼントします🎁
詳しくブログを読んで下さい😊 https://t.co/CMKtjHn9xS
しかし、
自分の予想とは裏腹に
イツメン(いつも仲良くして下さっている方たち)が
反応してくれた程度でした。
中にはこれをきっかけに
仲良くなれた方もいます。
今考えると
凄い人たちに反応してもらえたし、
十分な人数を獲得できていたのに。
当時は
あれ?これが私の評価だったの…?
そんな気持ちでした。
全力で描きました
でも参加者様たちのために
いいものを描こう!
気持ちを切り替えて
それはそれは
意気揚々と取り組みました。
それまでの自分の全力で
仕上るたびに幸せで。
どれもその時の全力です。
こんにちは。
3歳7ヶ月・8ヶ月|育児ポートフォリオno.5 - みにまに!!!
↑はにさんの所の家族全員のイラスト
イラスト初公開しまーす!
初めて息子のイラストを描いていただき感動した話 - Chantam's Diary~発達障害むすこ育児~
↑ちゃんたむさんの息子さんのイラスト
スポンサーリンク
育児ブログに子どものイラストはやっぱり必要だよね - パパパッとパパ
↑pikkyさんのお子さんたちのイラスト
このイラストがきっかけである出会いがありました。
その話はまた今度。
その他ブログ以外で使用していただいているイラスト⇩
⬇︎最後になりましたが、
このイラストを描かせてもらった
むぎさんが
私をイラスト修行へと導いてくれました。
⬇︎むぎさんのブログ⬇︎
このブログを書いているのはこんな人。3姉妹ママむぎの簡単プ
このブログを書いているのはこんな人。3姉妹ママむぎの簡単プロフィール紹介。 - ikujitte blog *
長くなったのでつづきはまた次回に