2017年夏、夫の海外転勤に伴い家族で渡米。
ちゃぼちゃん 七歳 男の子
どさもん 四歳 女の子
----------------------------------------------------------------------
ツイッターと私
ツイッターでフォロワー〇〇人感謝企画というものがあるのをご存知でしょうか。
フォロワーさんに日頃の感謝を込めて、
ハンドメイド作家さんなら、自作のグッズを数名にプレゼントしたり
ブロガーなら「あなたに会いに行きます!」なんて企画したり。
実は私、もうすぐフォロワーさんが400人になるのです。
400人と言うのは、
普通の人なら多い方ですね。
しかしブログをやっている人間としたら、
まだまだひよっことでも言いましょうか。
決して大きな声で言えるような人数ではありません。
しかし私にとっては
とっても嬉しい数字です。
はじめは
ブログのお知らせ用にはじめたツイッター。
それが、俳優さんを応援するのがメインになったり
ちゃぼ君の発達凸凹に悩んだ時には
同じ悩みを抱えているママ達や
実際に診断名を受けて
我が子を工夫いっぱいで育てている方たちとの
交流の場にもなりました。
お弁当やお料理の画像を上げていると
同じように
日々のお料理に
楽しく取り組んでいる仲間が増えましたし、
アメリカへ行くことが決まった時には
実際に駐在している方たちが
具体的にアドバイスしてくれたり、
長く海外に住んでいる方とも
知り合うことが出来ました。
そして全てに通して、
「その筋でブログを書いています!」
という人に出会えました。
私のツイッターのタイムラインは
一見無秩序ですが、
とっ散らかった私の頭の中そのもので
なんとも言えない居心地の良さがあります。
私はあれこれ好きにつぶやきすぎているので、
専用アカウントを作っている人には
フォローを外されることが多いです。
しかし逆を考えますと
フォローして下さっている方たちは
なんと我慢強く、
この好き放題やってしまっている
私の事を
フォローし続けて下さっているのか…!!
感謝しても仕切れないなぁ、と。
そこで冒頭で触れていた
「感謝企画を私もしよう」
と思い立つ訳です。
ええ、そうです。
私、ツイッターで感謝企画をします!
サンプルが欲しい私
私に出来ることはあまり多くありません。
考えたのはイラストプレゼント。
アイコンでも
アニメや漫画のキャラクターでも
なんでも描きます!
これは無茶な数じゃなかったら
全て受けようと思っています。
しかし私がどんなイラストを描けるかどうかを
フォロワーさんに知らせなければ
企画に参加してもらうにも
参加しにくいですよね。
イラスト描きます!
という企画だと、
絵柄はこのパターンから選べます!
と、
サンプルとして
イラストを見せている人がほとんどです。
私は自分の得意な絵柄をサンプルとして
用意する必要があると考えました。
そこで、前回のブログでも描きましたが
https://www.chabodosa.click/entry/2018/07/29/140707
あちこちでイラストを描いて周っていたと言うわけです。
今回のブログタイトルにあるように
アイコンも偶然描かせてもらうことが出来ました。
クソメガネんちのまゆさんです。https://kusomegane.com/
ちなみに顔出しオッケーという事なので
簡単にやり取りを公開させていただきます。
2パターン私から提案させてもらいました。
その後線画と
色合いをチェックしてもらいました。
オッケーが出たので、
キチンと仕上げて完成しました。
まゆさんはご自身のブログ内で
自己紹介のページに
イラストを使って下さっています。
有難い…!
まゆさんが偶然ですが
普段私が描いている絵柄と
ほんの少しテイストが違う方を
選んで下さったので、
私は運良く3パターンの絵柄を
短期間でサンプルとして描くことが出来ました。
後もう1パターン用意したいです。
イラストが要らない人用の企画
私のフォロワーさんは
イラストが必要ない人がほとんどだと思います。
そこで、
アメリカからお手紙を送って欲しい人
というのも同時に募集します。
エアメールを受け取りたい人用です。
日本で人気の
トレジョでカードを買って、
メッセージを添えて贈ります。
これには条件をつけます。
普段から私とやり取りをしている方に限ります。
だってメッセージが書きづらいじゃないですか。
一度でも話しかけて下さっていたらオッケーです。
他にいいアイディアありますか?
ここまで勢いよく書きましたが、
実は企画に自信がありません…
何かいいアイディアがあれば、
コソッと教えてもらえると
助かります。
400人のフォロワーさん、
後少しです。
なんだかワクワクソワソワしてしまいます。
《追記》
その後自分のアイコンを一層しました。
サンプルにも使う予定です。
似顔絵パターンは
・いつものちゃぼ君たちの様な雰囲気
・私のアイコンの雰囲気
(名前有り、名前無し選べます)
・冒頭で紹介したまゆさんのアイコンの雰囲気
(ほんわか、ゆる〜っとした感じ)
上記の雰囲気から少し大人っぽく、や、目はもっとシンプルに(キラキラさせないで)などある程度は希望に添える様に頑張ります。