二度目の贈り物が届きました
2016年11月21日、Amazonから荷物が届きました。
本当に、送り主はどなたなのでしょうか。
贈り物が続いたので、ちゃぼ家はプチパニックです。
もちろん良い意味でのパニックです。
(良い意味、というのもまた妙ですが…)
じぃじばぁばにはブログの事を詳しくは話していませんし、
ちゃぼちゃんやどさもんはもちろんブログの事を知っていません。
「パソコンでちょっとやってみたかったことをはじめてみました」
とは、じぃじたちに話してあったので
「パソコンから、しかも送り主は分からないけれど荷物が届くなんて…!そんな世の中になったんだねぇ」
とにわかに信じられない!という表情のばぁば。
ちゃぼパパはブログの事をよく知ってはいるものの、
本当に贈り物が届くとは思っていなかったためやはり驚いています。
何しろ私が一番驚いていますから!
受け取っていいのだろうか…!
こ、公開なぞしたばっかりに…!
申し訳ないやらなんやらです。
や、それでもやっぱり嬉しいです!
しかし時間が作れなくて
それなのに私があまり体力がある人間ではないため、
普段の更新もままならならず、
お礼のブログも当日には書く事ができず…。
送り主様、本当にすみません。
もうちょっと時間を頂いて、なるべくちゃんとした形でアップしたいと思っています。
最後に
昨日は11月22日、『いい夫婦の日』でしたね。
そして今日は23日、『いい夫妻の日』ですよ。
結婚を決めた年に、式場のプランナーさんに
「いい夫婦の日に結婚式を挙げて、いい夫妻の日に入籍なんてどうですか?」と言われ
暦の上ではあまり良い日ではなかったのですが
11月22日に式を挙げました。
素敵な提案をしてくださったプランナーさんの事、
毎年思い出しています。
皆様素敵ないい夫婦の日をすごしていらっしゃいますか?
そして、明日も引き続き「いい夫妻の日」を楽しんでくださいね!
http://amzn.asia/6c8dUde amzn.asiahttp://amzn.asia/6c8dUde amzn.asia
ーーーーーーーーーーーーーーー
ちゃぼちゃん(年長5歳男の子)
どさもん(おしゃまな3歳女の子)
ちゃぼパパ
ちゃぼママ
じぃじ
ばぁば
我が家はみんなで6人家族