ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

育児【蜂蜜採蜜教室に参加して来ました】

三連休の初日ははちみつの採蜜教室に参加して来ました。

浜名湖周辺ではとても有名なはちみつ屋さんで、私もよく買い物に行きます。

ここのはちみつはあっさり系があって、私は好きな味なんです。

お料理にはもちろん、とろけるチーズをのせてトーストした食パンにたっぷりかけてハチミツトーストにして食べたり、
喉が痛い時にスプーンに1杯舐めたりしています。

そのハチミツ屋さんでハチミツを採る体験ができるということで早速連絡してみました。


はちみつ専門店 長坂養蜂場|通販サイト

f:id:ryutan613:20160723135333j:plain

三歳のどさもんもオッケーが出るとは思っていなかったので、
参加できることになって嬉しかったです。



まずは採蜜についてのお勉強です。

f:id:ryutan613:20160723124834j:plain
スライドが始まると、影絵遊びがしたくて立ち上がるどさもん。
ちゃぼちゃんが必死に座るように捕まえてくれていますが、
ちゃぼちゃんも手を上へ伸ばして影絵遊びをしてました。
影絵遊びを家でたっぷりしてあげていないからいけなかったなぁと反省。

やってみたい遊びは我慢するのが難しい、どさもんとちゃぼちゃんです...。
(こどもちゃれんじに影絵遊びの回があって、それで二人とも影絵に興味を持っていたみたいです)

ミツバチについてお話を聞いている時、
「刺されたらすぐに針を抜きましょう」と言われました。
すかさず
「どうやって抜けばいいの?」
と質問したちゃぼちゃん。

「手で引っ張れば抜けるから大丈夫」と答えてもらえました。


スライドが終わるといよいよハチの巣箱へ移動します。
みんな、網が付いた帽子を渡してもらって、付け方を習いました。
f:id:ryutan613:20160723124845j:plain
記念にパチリ!
「はちみつー?」
「だいすきー」
の掛け声で撮影して、とても楽しそうなちゃぼちゃんでした。
どさもんはマイペースにポーズしていました。

巣箱ははちみつ屋さんの店舗の中庭に用意してあって、
買い物中のお客さんも一緒に見学することができます。

普段もこの中庭にはミツバチがいて、忙しく飛んでいる様子を見ることができます。
f:id:ryutan613:20160723124859j:plain
巣箱から一枚引き出して、おにいさんが子供たちに説明をしてくれています。


f:id:ryutan613:20160723124915j:plain
一人ずつ持たせてくれて、保護者の方に向けて記念撮影をさせてくれました。
結構ずっしり重さがあるのですが、
ちゃぼちゃん余裕の表情で持っています。

ハチが怖くてパニックになったらどうしようかなと心配していましたが
全く怖がっていませんでした。

スライドで「逃げたりはたいたりしたらいけないよ」と学んだため、
ハチが服に止まっても焦らずにおにいさんにはけで取ってもらっていました。

どさもんはハチの巣箱には興味が無く、奥の方で自由に遊んでいました。

スタッフさんに
「小さい子は泣いてしまう子がほとんどなので、どさもんちゃんは立派です!」
と褒められました。

私も、ビックリです。
付き添わないと入れないだろうと思っていたけれど
スタッフのおねえさんに抱っこして貰ったり、
相手をしてもらって楽しそうでした。


f:id:ryutan613:20160723125024j:plain
お部屋に戻ってはちみつを絞ります。
木の板に作られたハチの巣の表面を包丁でこそげ取るのですが、
スタッフの人にフォローしてもらってちゃぼちゃんにもできました。
(写真撮り忘れました…)

どさもんは私が手を添えて一緒にこそげ取りました。

表面を削ったら、この↑はちみつを採る機械にセットして
レバーを回してはちみつを採ります。

ちゃぼちゃんは機械がガタガタ揺れるのを押さえるお手伝いをしています。
(手伝いながら、つまみ食いをさせてもらっていました)


f:id:ryutan613:20160723125041j:plain
みんなでワイワイ採蜜体験をしているうちに、スタッフさんがホットケーキを焼いてくれて、採れたてのはちみつをかけて食べました。

これは幼児にはちょっと多いので、
私もちゃぼパパも食べるのを手伝いました。

採れたてのはちみつはネットリ濃厚!!

自然の甘さを楽しみました。


f:id:ryutan613:20160723125057j:plain
帰りにはお店でおすすめのハチミツのプレゼント付きです。

ネームシールを貼ってくれた可愛い容器に、自分でストップを言って入れてもらいます。

採れたてのハチミツには不純物も多く、日持ちしないそうです。
採ってから、熱を加えて不純物を取り除かなければいけないので、
持ち帰れませんでした。

だからたっぷりホットケーキにかけて食べさせてくれたんですね。


f:id:ryutan613:20160723125106j:plain
はちみつたっぷり入れてもらって嬉しそうなちゃぼちゃんです。


やはり、小学生が多かった採蜜体験。

でも、どさもんのように三歳でも快く受け入れていただけました。

一人1500円でした。


素敵な体験をして、おみやげつきなので、
私はとってもお得だなーと感じました。


またどさもんが年長さんになったら参加しようかな!

あ、でも、こういう事はずっと覚えているちゃぼちゃんです。
きっと来年も「行きたいよ」と言うんじゃないかな。


スタッフの皆さんとても優しくて親切でした。
やりたい放題のちゃぼちゃんたちで申し訳なかったです。
ありがとうございました!!


楽しい体験ができた三連休初日でした。

                                                        • -

ちゃぼちゃん(年長5歳男の子)
どさもん(おしゃまな3歳女の子)
ちゃぼパパ
ちゃぼママ
じぃじ
ばぁば

我が家はみんなで6人家族

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});