ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

雑記【ちゃぼパパの海外出張に続編ができてしまいましたよ】

やっと帰ってきたと思っていたちゃぼパパですが、早々にゴールデンウィーク明けたらまた行くことになってしまいました。


ちゃぼちゃんはまだその事実を知りません。


また行かないといけないと知ったらどうなるのだろうか。

本当に不安です。



さて、前回ちゃぼパパが用意していった食料ですが、余ってしまって海外駐在組に譲ってきたものもありました。



今回は慎重に食料を選びたいそうです。


  • レトルトのお味噌は、美味しくないから持っていきたくない
  • レトルトパウチのご飯と同じ数だけ、レトルトカレーやハヤシライスを持っていきたい
  • 100均のレンジで作るパスタの容器と、パスタを持っていきたい
  • ラーメンは引き続きマルタイラーメンで固めて行く
  • コーヒーはやっぱりスティックが正解だったのでまた持っていく

ばぁばのお味噌が美味しすぎる件

ちゃぼパパはばぁばのお味噌が美味しくて、それまで味噌汁は具だけ食べて汁を飲まない主義だったのに全部食べるようになりました。


私の作るお味噌ではだめで、ばぁばの味噌汁が好きなんです。


これは家族全員がそうです。
ばぁばのお料理はみんなを幸せにしてくれています。

ありがたい。

ばぁばの味噌汁が良すぎるので、高いレトルトの味噌汁を持っていったのに全部不味かったとの事。


その代わり、スープを多目に持っていくつもりだそうです。


ご飯はカレーが無くなったら全く食べなくなったそうで。

レトルトカレーの数と同じ数しかご飯は要らないと言われました。


同僚がレンジでパスタを作っていて羨ましかった


お水をはって、レンジでチンするとパスタが湯で上がる便利グッズがあるのをご存じですか?

ちゃぼ家の必須アイテムです。

これを同僚が使っていたそうで。

貸してもらえば良かったじゃん?と聞いたら、アメリカのスパゲッティを買うのが怖かったそうです…。

今回はパスタとインスタントパスタソース持参で行く事にしたらしいです。
もちろん便利グッズも100均でゲットして!


その他色々とちゃぼパパはこだわって、食料を厳選して行く事に。



とりあえずさばの味噌煮の缶詰よりも、蒲焼きの方が良いと言っていました。


向こうでせめておいしいご飯を食べて欲しいなと思っています。


過去記事↓


ryutan1122.hatenablog.com



にほんブログ村 子育てブログへ

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});