今日は地域のストレッチ教室のクリスマスパーティーに参加して来ました。
参加費200円で、参加する子供の人数分のプレゼント持参です。
プレゼントは100円程度と指定がありました。
親子で楽しめる運動遊びの後でビンゴをして、当たった子から好きなプレゼントが貰えました。
なんと、大人もビンゴができて、プレゼントも貰えました!
私はお砂糖を狙っていたけどゲットならず。
基礎化粧の試供品が当たったのでばぁばにプレゼントしました。
その後で、なんと軽食タイムがありました。
ロールパンを大人2つ子供1つ頂けて、
先生が用意して下さったサンドイッチの具を自分でトッピングしました。
さすがにこの中から好きなもの1つなどの制限はありましたが、卵サラダとポテトサラダ、ハムやチーズなど。フリルレタスとブロッコリーは家庭菜園の取れたてでした。
さらにバナナを半分、リンゴを1かけ頂きました。
皆で美味しく頂いた後、お土産にみかん好きなだけ、バームクーヘンはドーンと一袋!(一般的に買うと500円くらいするサイズですよ!)
ひえー!と、こちらが恐縮してしまうビックリイベントでした。
さて、本題の今晩のパーティーです。
●本日のメニュー
◎簡単パエリア
昨日のパプリカの残りを使いました。
緑もパプリカです。
肉厚でみずみずしくて美味しかったです。
前にブログに書いたモランボンのパエリアの素を使いました。
◎ナゲットとチキンカツのツリー
コープで買ったものをチンしただけです。
はじめてお星さまとハートのチキンカツを買いました。
コープの国産ナゲットよりもジューシーでした。
ちょっと油っぽいので、イベントやお弁当には可愛いから買いたいけれど普段は国産ナゲットで十分かな。
…。
手作り命ママではなくてごめんなさい…。
◎ボイルウインナー
頂き物の燻製チーズ入りウインナーと、子供用に普通のウインナーをボイルしました。
◎キッズプレート~前菜~
カルディで買ってきたクリスマスモチーフ型のペンネです。
昨日のスープ再利用で、ケチャップを足して絡めました。
今日はどさもん、このペンネをすごく嫌がっていました。
形から、不味そうだと判断したみたいです。
食べたら美味しかったらしく、3つ食べてくれました。
野菜は昨日より進んで食べていました。
ちゃぼちゃんもどさもんも今日は大好きなナゲット食べ放題で目がハートでした。
食後は今日頂いたバームクーヘンを食べて幸せそうでした。
さて、うちのクリスマスは明日が本番です。
土曜の朝にプレゼントが届いた方が、親の都合が良いためです…。
明日はケーキが食べられるので楽しみです。