ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

育児【今日は何処へ行く?農協祭仮面ライダーショー編】

先週末地域の農協祭がありました。

浜名湖周辺には競艇があります。
ボートレースです。

そこの駐車場と広場を利用しての農協祭。

私が小さいときより大規模になりました。

広告に今年の農協祭には仮面ライダーゴーストショーがあると記されていたため見に行くことに。

皆で防寒していきましたが風が無かったのであまり寒くなくて助かりました。

f:id:ryutan613:20151220232331j:plain


ついてすぐに、ばぁばにポップコーンを買ってもらって黙々と食べるどさもんです。

ゴースト来るよと話しましたが返事は無かったです。

どさもんはゴーストよりもポップコーン。
ポップコーンが大好きなんです。


一方ちゃぼちゃんはパパとステージの近くを陣取りました。

f:id:ryutan613:20151220232629j:plain


近くのホームセンターですごく小さい折り畳み椅子を買ったので、こういう時に持参して使っています。


時間になってお姉さんが出てきて色々説明してくれたのですが、
そこで、インターネットに画像や動画を使わないでね!と呼び掛けていたのが印象的でした。

撮影は自由にオッケーだけど、お家で楽しむだけにして欲しいという事です。

最近はそんなお願いをするんですね~!


ということで、肝心のライダーショーはブログに載せられませんが、見ていてちゃぼちゃんが呟いた言葉を変わりにお伝えします。


「パパ、これは本物じゃないよね…。」


パパは固まり、

でも、ゴーストは本物なんじゃないかな?

と答えておいたそうです。


ちゃぼちゃんが、ショーそのものを偽物だと思ったのか、敵の事を本物じゃないと思いたかったのか真相が掴めなかったとの事。


私の分析では、本物の敵だと自分が危険にさらされてしまうので、ちょっと怖いから本物じゃないよね?と確認したんじゃないかなと思います。


しかし、仮面ライダーの世界そのものを作り物だと勘づいてきた線も否定はできません。

もしかしたらちゃぼちゃんの仮面ライダー卒業は近い…?


将来仮面ライダーになる!と言っているちゃぼちゃんが見られるのもあとわずか…?


少し寂しく感じます。


ショーの後で、はじめて仮面ライダーと撮影会に参加したちゃぼちゃん。


写真撮りたい!と言って列に並ぶ位だからまだ仮面ライダーのことは信じていると言うことかな。


ポラロイドで撮ってくれた写真を専用の台紙に入れて900円


高いのかお得なのか分からない…。


でも、ちゃぼちゃんの嬉しそうな顔を見られたので良しとしました。

農協祭を楽しんで、いよいよ年末!

子供たちの体調管理に気を付けて、楽しく年越しが出来たらいいです。

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});