ある日の二歳児どさもん。
着すぎ!
例のプリンセスワンピ、外に出るときには着替えるというお約束で楽しんでいます。
しかしこの日は朝からお出掛けの日で、すごく寒くなった日でもありました。
半袖シャツにヒートテックのハイネックシャツを着せれば、裏起毛の着いていないトレーナー生地のカットソーでも充分暖かいかな?と着せて、タイツと短パンでオッケー!後二時間後には出掛けなきゃ!
そういう日だったのでプリンセスワンピは見えないところに隠していたつもりだったのですが…。
何かの拍子に見付けてきてワアワア騒ぎ出すどさもん。
どうしても着る。
ポンチョももちろんセットで着る。
着るったら着る。
こういう頑固な感じは、魔の二歳児っぽいなぁと思っています。
普段ならカットソーを脱がして着せますが、あまり時間がないため上から着込む事に。
着すぎです。
暑くないの?
仕方がないから暖かいリビングではなく、二階で遊ぶように促しました。
二階はホールと子供部屋二部屋を遊びスペースとして解放しているのですが、冬場は寒いので長くは遊ばせないようにしています。
でも、これだけ着込めば寒さ知らず。
出掛けるまでの良い気分転換になったどさもんです。
ちなみに、この日も出掛けるときにはちゃーんと脱いでくれました。
世間で言うほど荒れていない二歳児です。