ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

絵本【どうぞのいす】

年中ちゃぼちゃん、幼稚園で読んでお気に入りになったのが、「どうぞのいす」です。

幼稚園では劇遊びをしたそうで、ちゃぼちゃんは10匹のりすなんだよ!ととても張り切っていました。

担任の先生からも、ちゃぼちゃんのりす、とても可愛くてすごく自信持ってできましたよと教えてもらい、微笑ましく思っていました。

私はもともとこのお話を知っていましたが、パパやじぃじばぁばにも知ってもらおうと、最近購入。

ちゃぼちゃんがとても張り切って、みーんなに見て欲しいよ!と、家族全員を集めて、私が読み聞かせをしました。

ちゃぼちゃんとても満足気で、担任の先生にも、絵本を買った話をしたそうです。

二歳のどさもんもとても気に入ったらしく、よく読んで欲しがるようになりました。


ろばさんが、どんぐりってくりのあかちゃんだったのかな?と言うのがなんとものんびりとしていて、ほっこりします。

おきのどく、というフレーズも、相手を思いやる気持ちとしてとてもしっくりきます。

優しい気持ちの連鎖は、世の中がこの絵本のように穏やかであったらいいのにな、と、ご近所付き合いの在り方のようなものも考えさせられます。

どうぞのいす (ひさかた絵本傑作集)

どうぞのいす (ひさかた絵本傑作集)

にほんブログ村 子育てブログへ

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});