ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

雑記【DVDレコーダーがダメになってしまった…。】

皆さんはテレビ番組の録画、どうやってますか?

テレビに外付けするハードに録画するとか、
テレビに直接録画してるとか。

うちは、リビングのテレビはDVDレコーダーに録画していました。

もう、買ってから6年くらいたつのかな?
TOSHIBAさんの商品です。


ジブリピクサー仮面ライダー、連ドラ、妖怪ウォッチ、おかあさんといっしょスペシャル…。


色々詰まっていた宝物の録画の数々。


私がお化粧したり、お料理するときにどさもんに見せたり、
夕食後のお楽しみで、ちゃぼちゃんが妖怪ウォッチ見たり。


沢山の思い出の日々。


今期は、忘却探偵も、下町ロケットも撮っていたのに…。

まだ、全然ドラマ見れてなかったのに…。


突然壊れてしまった…。


録画されてたのは全部消えちゃったし、DVD見ようとしても、全然立ち上がらない。

waitってパカパカして様子がおかしすぎる。


あー、忘却探偵(及川光博さーん)!
あー、下町ロケット(竹内涼真くーん)!

そして、ちゃぼちゃんは消えちゃったのを理解して、悲しいけど仕方ないって言ってるけど…。


どさもん…。


まだ2歳児は、テレビの中にトトロがいたのに、映らない訳がない!

と、思い出してはご立腹。


トトロ…。夏休みまでテレビでやらないよね…。多分…。

買うしかないかも…。


それに、地味に悲しいのよ、仮面ライダードライブ(竹内くん…)消えちゃったのも、山賊の娘ローニャが消えちゃったのも!


仮面ライダードライブは諦めても、山賊の娘ローニャは本当に悲しい。DVD欲しい。


電気やさんには、復元は難しいって言われたので…。


子供より、自分がダメージでかかったです…。


にほんブログ村 子育てブログへ

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});