ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

絵本【いつもいっしょに】

私の実の妹に、ちゃぼが産まれた時のお祝いで貰った絵本です。

いもとようこさんの絵はとてもあたたかで、中学の頃からファンです。

いつもいっしょに」は、ちゃぼは長いこと振り向きもしませんでした。

内容が深く、どちらかというと大人向きだからなのでしょうか。

しかし、どさもんは違います。


一歳になる前から、好んでこの絵本を見たがったのです。

なぜだろう、どさもんが女の子だから?

二歳の今でもよく読みますが、うさぎやくまが泣くシーンでは

「泣いちゃったね」

と、ちゃんと理解しているようです。

どさもんは最後まで静かにお話しを聞いて、背表紙のドーナツを食べているうさぎとくまを見て、いつもニッコリ笑います。

仲良しで良かったね、と私に言いたいのでしょうか。

それとも、
ドーナツ美味しそうね、と言いたいのでしょうか。


私はこの絵本を読むと、毎回喉の辺りが熱くなってしまいます。
泣きそうになります。


"ぼくのこと、すき?きらい?なんとかいってよ!



ぼくは、ぼくは、きみがいればそれだけでよかったのに…。"


グサッと刺さります。

くまは、うさぎに美味しいご飯を作ることが、はじめはとっても嬉しくて楽しかったのに、いつしか《してあげたことへの見返り》を求めてしまう。


大人の心に訴えかける絵本だなと思いませんか?

新妻だった時の気持ち
新ママだった時の気持ち

そして、今の私の気持ち。


無償の愛とは、
家族とは、
夫婦とは、
恋人とは…。

そんな風に、ぐるぐると考えてしまいます。


f:id:ryutan613:20151018124332j:plain




送料無料/いつもいっしょに/こんのひとみ/いもとようこ




にほんブログ村 子育てブログへ

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});