ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

ゲーム【ガンバライジング】

ちゃぼがハマっているゲームセンターのゲームです。

このガンバライジング、歴代ライダーが沢山出てくるので夫も胸熱らしいです。

ちゃぼ家では、イオンに買い物に行くときにガンバライジングを一回出来ることに決めています。

ちゃぼちゃんは二歳から、三歳半まではイオンに行く度にトミカを買ってもらっていたので、親としてはその頃に比べたらゲーム一回なら安いもんです。

この、トミカを毎回買ってもらっていた経緯はまた別の時に書くとして…。


ガンバライジング、なかなか奥が深いのです。

まず、ICカードを用意するとオリジナルライダーを製作でき、ゲームの記録をし、レベルを上げていくことができます。

カードは3枚あるととても楽しいのですが、無くても遊べるようになっています。

ガンバライジングのカードが入っているお菓子やソーセージも販売されていて、新しいライダーのカードばかりを集めたい子にも上手く対応してくれています。


だけどちゃぼママは今回許せない事が一つ…。


なんと、新しい仮面ライダーゴーストに対応して、新しいガンバライジングのゲーム台はカードだけではなく、ベルトに入れるアイコンというもの

このアイコンをスキャンして遊べるようになるとのこと…!

憎い…!

新しいベルトも、アイコンも、いっぱい欲しいってなるじゃないですかー!

ちゃぼはもう、前作のドライブのベルト、マッハのベルト、前々作のガイムのベルトも持ってるのに…。

ガンバライジング、アイコンスキャンなんか無くてもいいのに。

世の中のガンバライジングにハマっている子供を持つママ(ピンポイント過ぎるけど…)は、絶対嫌がってると思う。

嫌がってると思います!


↓押してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});