ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家のプライベート公園

お外遊びどうしていますか? バックヤードに遊具建てたのマジで元取ってるよなぁ。来てすぐは公園に行くのも怖くて、家で遊ばせられて助かった。お友達あそびに来た時も、お外遊びに誘いやすくて助かった。自粛になった今バックヤードに小さな公園があるのは…

サムズクラブのチキンの缶詰

大好きサムズクラブ 今日はチキンの缶詰の紹介です。まずアメリカではツナ缶よりも目にするチキン缶ですが、 コストコのやつより、 サムズの缶詰の方が可愛い! デザインが可愛い!サムズクラブはコストコに似ている 会員制の大型スーパーです。売っているも…

パブリックスのブリオッシュパン

最寄りスーパー 我が家御用足しのスーパーは パブリックスというスーパーです。 こちら、私の地元のスーパーで言ったら 遠鉄ストア的なスーパー。ちょっとお高い。 ちょっと意識高い。 内装綺麗。 店員さんもすっごく優しい。割高なお店ですが、 その分客層…

待っていました金曜日

金曜日だ! なんだか朝からウキウキでした カツを揚げた! 豚バラ薄切りとか 豚コマとか、 日本では普通に手に入るペラペラのお肉。アメリカでは普通のスーパーには売っていません。その代わり、 コストコに売っているような お肉の塊は すぐに手に入ります…

お手軽パン作り

疲れ過ぎてやりたくなって 疲れると 面倒な事がしたくなる性格です。ダイエットとか 大掃除とか疲れてると やりたくなる。あまのじゃくぅ! ピザ生地のパン そう言えばピザ生地でパンを作るって 聞いたことがあります。そしてピザ生地の発酵させるだけの種が…

ウイルス対策我が家の場合

自衛の話 家族で一番強い人 ちゃぼパパは、風邪を引いても病人っぽくなってる所を あまり見た事がありません。風邪が二週間も続くような 私とは 大違い…。アメリカへ来てから 子供達は ごくごく軽い喘息、と 診断されてしまいました。私も 季節の変わり目に…

不安が多いとキャパオーバー

そう言えば私! たまに忘れちゃうけれど 不安や心配ごとに めっぽう弱い私。どうも アメリカへ来る前に 自律神経失調症気味になったのが よくなかったみたいです。こう言うものは クセになるというか…。ストレスの中でも 心配事が一番、 自律神経を乱す体質…

どうなるのかな?コロナ…

買い出しに行きました。 感染を恐れていても仕方がない。 毎週週末は 1週間分の食材を 買い出しに行きます。今回もいつもの週末通りに 買い出しに行きました。いつもと違うのは 大きな街には近づかなかった事。やはり人が集まる地域は 感染者が増えているた…

トレジョのお魚フライ

トレーダー・ジョーズ 今日はアメリカで日本人にも大人気の トレーダー・ジョーズという スーパーの商品を紹介します。トレーダー・ジョーズ 略して トレジョは、 日本の主婦雑誌でよく特集されているので 知っている人も 多いかと思います。可愛いショッピ…

胃のムカムカには「TUMS」!

タムズって知ってる? アメリカの薬局には 沢山のサプリや薬が売っています。 日本から来てすぐはなかなかアメリカの薬を 試してみる気にならなかったのですが、 暮らしに慣れてきた頃、 試してみて 気に入った薬を紹介したいと思います。それは 「TUMS(タム…

ホームスクール1週目終了

金曜日はもう辛かった 子供のサポートしか出来ず、 お昼ご飯は冷凍ピザ 洗濯物も お皿洗いも放棄 掃除機も。ホームスクールとして過ごす 3時までの時間とにかく ただひたすら子供のサポート…でした…。 やっぱり良くないね ホームスクール1週間やってみて分か…

多分アレです。

飽きてきちゃった! うん、つまり、その。私も子供も 飽きてきたよね。これ。 とにかく焦っている ええ、実は私 二次創作アカウントの方で 本格的に 同人活動をしようと 色々と準備を進めていたところだったのです。ゆくゆくは同人誌発行を目指して、 漫画の…

救世主現る!

助かりました こうやって 「手伝えるよ」って 申し出てくれた事が 嬉しかったなぁ。 お友達家族 我が家は渡米してすぐに、 とっても良くして下さる一家と 知り合う事ができました。アメリカで生まれ育った アメリカ人〜っという感じの家族です。(移住して来…

よろしくお願いします!

Twitterアカウントを新設しました 早起きしてしまった…。 新しいアカウントです! @kao39156フォローしてくれたら嬉しいです。フォローしにくかったら、 リストに鍵かけてぶち込んでおいて、 たまに見に来てくれたらいいなぁ!お待ちしております。このアカ…

上手く行った…のかなー!

頑張ったよ! 子供も私も頑張ったのです。いや、 かなり担任にも 家庭教師にも メールしまくりました。家庭教師にはメールだと把握しにくいから LINEアプリを入れてくれませんかと お願いしてしまった…!LINE登録してくれたので 連絡取りやすくなって嬉しい…

明日からの予定

*計画表が送られてきたよ 家庭教師に相談したら、 ありがたいのかなんなのか 計画表を制作してくれました。 えーこんなの… 嘘ウソ 嘘だと言ってよ… *学校サイドからの指示 でもこれは家庭教師が 勝手に考えたもにではありません。 学校側からの要望なのです…

コロナ、アメリカでもパニックだってよ!

ビックリしたよ コロナ大変だなーとのんびり構えていたちゃぼ家です。しかし日に日に異変が。スーパーからトイレットペーパーが消えた! 何故か、 シリアルの棚も空っぽ!異様な雰囲気にまさかね…と思っていた事が 起きてしまいました。 そう、 学校休校です…

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});