ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

握手会に参加してきました【7月18日竹内涼真握手会】

と言う訳で、 竹内涼真君の握手会に参加してきました。「せっかく東京に行くなら、前泊してディズニーシーに行こう!」と言う事で 日曜日の朝出発して 三時からディズニーシー、次の日はお台場で遊んで、午後から握手会...。 夢のような連休でした。 涼真君…

育児【蜂蜜採蜜教室に参加して来ました】

三連休の初日ははちみつの採蜜教室に参加して来ました。浜名湖周辺ではとても有名なはちみつ屋さんで、私もよく買い物に行きます。ここのはちみつはあっさり系があって、私は好きな味なんです。お料理にはもちろん、とろけるチーズをのせてトーストした食パ…

育児【年長学期末の面談に行ってきました】

ちゃぼちゃんの面談が終わりました。 正直、どんなことを言われるのだろうか。園長先生が担任と座っていたらどうしよう、そんなことばかり考えて憂鬱な日々でした。↓こういうことがあったので…。 www.chabodosa.click もうね、ほっとしたけどまさかの露出…。…

育児【三歳児の疑問】

ある日のどさもんです。 絵柄が変わるくらい動揺したYO! 実はこの質問は二歳十か月頃からし出しました。はじめはじぃじが質問されたらしいです。「コップに入っているから止まってるんだよ」 と言っても納得していない様子のどさもん。 最近は 「でもさ、こ…

育児【島田市こども館「ぼるね」はとってもお得!】

ちゃぼパパはお休みの日にのんびりしているよりお出かけしたい人です。この日も、起きて来て早々 静岡県の島田市に、良さそうな所があると言うので行ってきました。 島田市こども館『ぼるね』 島田市/こども館 JR島田駅から徒歩三分、古そうな建物に見えま…

お題【今も昔も好きなもの】

今週のお題「わたしの本棚」 お題を見て、思い浮かんだのは自宅の本棚ではなくて 図書館の本棚でした。 あまり身体が丈夫ではなかった私。運動を小さなころから控えていたので外で遊ぶことが好きではありませんでした。両親が過剰に心配しすぎて、外遊びをほ…

育児【ランドセル選び】

青のランドセルが嫌だったわけではないけれど、 てっきり黒を選ぶと思っていたので...。ついつい、黒ベースのランドセルを勧めてしまいました。ちゃぼちゃんは 「青が使ってあるならそれでいい」 とあっさりオッケー。 お店に入って、ものの五分でランドセル…

お題【お金はあっても困らない❗】

今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」 早速スマホで検索してみましたよ! 三歳児女児のどさもんに邪魔されながら...。 (スマホ触ってるとめっちゃ怒って止めにきてくれます。ありがと、どさもん...) 夢はそう!フロリダのディズニー! ちゃぼパパが…

育児【イラストで分かる!アデノウイルス プール熱】

プール熱と診断された時の症状 咳が出て、食欲が無くて、のどが痛いです。目ヤニが出る子もいます。 熱が出ます。朝そんなに高くなくても、お昼過ぎから熱が上がって 高熱になります。夕方熱が高くなるのが特徴です。熱は3日以上出ます。 長い子は1週間以…

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});