ちゃぼママどたばたブログ

借りぐらしのちゃぼファミリー

スポンサーリンク

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トリビア【必見!メガネの鼻当てが取れてしまった時の応急措置】

メガネの鼻当てのネジが取れてしまったことがありませんか? メガネの鼻当てのネジはとても小さなネジです。 それが取れてしまって、探しても見つからない!ネジが無くなってしまった…。あなたならどうしますか?この記事はそんな人を救った話です。ネジの無…

雑記【ちゃぼパパが海外出張に行くため準備したものと子供の様子】

5歳児ちゃぼちゃんが春休みに入り、進級ムードも束の間、ちゃぼパパのお仕事が忙しくなってきました。 前々から話があった海外出張が、とうとう現実になってしまったのです。 いや、海外出張することは良いことなんです。 少しは普段のお給料よりプラスにな…

育児【端午の節句のお祝いお料理】

桃の節句が終わると次は端午の節句ですね。我が家は女の子も男の子もいますので、春はお祝いが続いて忙しい季節です。 端午の節句はこどもの日と同じ日になるので、丁度GW真っ最中になります。 GWって、浜名湖周辺に住んでいると忙しい人も多いんです。 何故…

雑記【東京ガールズコレクション2016に踊らされる主婦の話】

TGC(東京ガールズコレクション)2016が終わりましたね。 毎年ワイドショーを華やかにしてくれる話題で、 またこの時期が来たなぁと。 若いコ達がファッションで盛り上がる楽しいイベントだなぁと。 去年までの私は、楽しそうだな!(でも私には関係ないんだ…

お題【卒園式】

今週のお題「卒業」 お題では「卒業」となっていましたが、「卒園」もオッケーかな?と勝手な解釈で進めていきます。 年中ちゃぼちゃんの園は先日卒園式でした。 在園児として式典に参加したちゃぼちゃん。実は卒園式の練習の時に問題を起こしていまして…。 …

育児【ちゃぼのお誕生日】

3月の頭に5歳になったちゃぼちゃんです。 実は誕生日の前日に発達相談に行ってみたら、と園から言われてしまい、ブログでちゃぼちゃんの誕生日の話を書けずにいました。 節分に鬼を倒さないと5歳になれないと言われていたちゃぼちゃんですが、ちゃんと鬼に…

育児【水イボ】

ちゃぼちゃんには夏からずっと水イボがあります。 水イボ、自分が小さい頃は取り除く治療が一般的でした。 でも、最近はほっておくのが多いそうです。 水イボがあっても、幼稚園のプールもスイミングも休まなくても良いと言われました。 しかも、水イボは3ヶ…

育児【発達相談に行ってきました】

市で月に一度開催されている発達相談に行って来ました。 私はてっきりお話しのみかと思っていましたが、きちんと発達診断を受けることができました。 まず、保護者との面談がありました。 園での話し、家庭ではどうなのか。 何故、家庭では出来て園では問題…

育児【冗談が通じない5歳児】

発達相談まで後一週間。 私はとにかく、ブログを気にかけるパワーを全てちゃぼちゃんに注ごうとしています。 時に落ち込み、時に喜び。 ネットで色々な発達障害のパターンを読ませてもらってもいます。 ちゃぼちゃんがもし、障害として判断されたとしても、…

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});