2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
箱根旅行先から妹宅へ 箱根旅行についてはまたゆっくり書きたいと思います。旅行先から妹宅に私と子供ら二人を連れて泊まり込みでシッターをしてきました。妹はパートで働いていて、年末も休みは少なくて。普段ならお義母さんに子供(5歳と3歳の姉妹)を預か…
ずっと悩んでいました 12月頭からずっと頭の片隅から離れなかったこと。『アメリカ駐在』人生の大きな分かれ道に立っている。しかも急に分かれ道が来てしまって激しく動揺。子供の事や自分の事を考えると3日は上手く眠れませんでした。その後も寝付きは悪…
週末予定があるので、我が家はクリスマス前倒ししました 日付にこだわる人って多いですよね。誕生日や記念日が平日でも、 『その日』に必ず祝いたい!というタイプ。 ちゃぼ家は私が小さな頃から日付全く無視でした。 誕生日は誕生月の都合が良い日だったし…
2学期の面談が終わりました 5才児ちゃぼちゃん、今日から冬休みです。休みの前の面談で、『運動会まではとても良かったのに、お遊戯会の練習が始まってからは…』と、2、3問題点を挙げられてしまいました。去年の今頃と同じような状態です。 お支度の途中…
なかなか内示が出ません 駐在の話が出ているけれど、君はどう思うかね。そう意向確認をされてから大分経ちましたが…。その後、『決定』も、『無くなった』もありません。 ヤキモキしている私 心配事があると、寝付きが悪かったり寝ても眠りが浅かったり。と…
母の還暦祝いをしました 父と母は九つの歳の差夫婦です。母が父より九つ若いので 九年前に父は還暦を迎えました。父は「赤いちゃんちゃんこは着たくない」 「お祝いなんてしない」そう言って普段と変わらないお誕生日を迎えていました。当時は私も妹もまだ結…
悩んで病みました 前回ちらっと書きましたが、我が家では私とちゃぼパパの間でのみ、アメリカ駐在の話で持ちきりです。というのも、まだはっきりしないのにじぃじばぁばに話してはいけない!と口止めされております。 いやー、多分いつもここのブログに寄り…
Amazon欲しいものリストから頂いた二つ目のプレゼント 11月21日にプレゼントが届いて、それから早くも十日以上経過してしまいました。プレゼントを頂いたその日は 「わ!これで遊んでみたかったの~!嬉しいー!」 と喜んでいた私です。 その時にはこの…