2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
未就園児が集まる市のイベントへ参加してきました。 どさもんは春から幼稚園です。未就園児が参加できる市の取り組みがあり、申し込めば園へ入る前の一年間、10数回いろんな催しに参加できます。交通安全指導だったり、絵本の読み聞かせだったり。入園する…
二度目の贈り物が届きました 2016年11月21日、Amazonから荷物が届きました。本当に、送り主はどなたなのでしょうか。 贈り物が続いたので、ちゃぼ家はプチパニックです。もちろん良い意味でのパニックです。 (良い意味、というのもまた妙ですが…) …
ありがとうございます! 2016年11月18日 年に数回あるかないかの単発の仕事をして帰ってくると宅配物が届いていました。よく見るとAmazonの文字が。 そうです、Amazon欲しいものリストから、差出人不明で荷物が届いていたのです。公開して間もなく、うちのよ…
www.amazon.co.jp お久しぶりです また別の機会に詳しく書きたいのですが、ブログを更新できないでいるうちにどさもん夜間救急にお世話になるの巻ちゃぼママ緊急婦人科外来の巻一家仲良く体調を崩すの三本がですね…。いろいろとあって優先順位から手を付けな…
カレンダーに書き込んでスケジュールを家族で共有 2世帯で住むようになって、同時に赤ちゃんとの生活がスタートしたちゃぼ家。私はそれまで毎年買っていた手帳を止めて、リビングに卓上のカレンダーを置くことにしました。そこに、家族の予定を自由に書き込…
ちゃぼちゃん幼稚園最後のお遊戯会 年長のちゃぼちゃん、当たり前ですが今年で最後のお遊戯会となります。 どこの園でもきっと年長児は一番出番が多いですよね。ちゃぼちゃんが通う園は年長になると先生のピアノ伴奏で劇を披露してくれます。劇の他には合奏…